


出身は長野県で、標高1000メートルの所に住んでいました!大学生の時に都会に憧れて上京してきた田舎者です(笑)
今は書道の講師として勤務しております。もともと子どもと関わる事は好きで、この仕事も楽しくやっています。生徒たちからも学ぶことも多くありますので、向上心を持って自分自身も生徒と成長していきます。


書道で大切なことは、字の「形」ではなく、基本的な「よこ線」、「たて線」、「止め」、「はね」、「はらい」です。どうしても形を見がちですが、基本ができなければ形もよくなりません。
基本が身に付いてきて、生徒達から「できた!」「うまく書けた!」という声を聞いたときはとても嬉しいです。進級して賞状をもらった時の照れている顔も微笑ましいです。

生徒とコミュニケーションを図りながら、一人一人に合わせた授業を行っています。楽しいイベントも企画して生徒も楽しく通っています。

まずは小さな目標を立てて、取り組んでいきましょう!一つ一つクリアしていくことで成長に繋がります。